本記事中にはプロモーションが含まれます

Foreign eXchange

外貨投資で国際分散投資。日本リスクを回避できる

外為投資が投資として優れている点は、投資の中でも国レベルの分散投資が可能であるという点です。たとえば、資産を不動産と預金に分けていたとした場合、分散投資できていますが、もし万が一日本という国全体が大きなダメージを受けた場合、その資産が現金であろうが、株であろうが、土地であろうが大きな影響を受けてしまいます。しかし、この資産の中にドルなどの海外通貨があった場合、日本という国がダメージを受けても、国ベースでのリスク分散が可能となります。つまり、日本という地政学リスクに対してリスク回避が可能です。

FX比較ランキング


日本円での投資とその安全性

よく外貨投資、為替には為替リスクがあると言う言葉をよく聞きます。たしかにその通りです。
為替レートの変動によって円高になれば損をするケースも十分に考えられます。(外貨投資のリスクについては「こちら」を参照)

しかしながら、為替リスクを恐れるのは良いですが、それって本当に安全なんでしょうか?

金融や経済がグローバル化した現在、日本国内だけで賄えるというものは少ないです。食糧やエネルギーなんて最たるものですよね。食料自給率が低いというのはご存じかと思いますし、電力等のエネルギー源となる石油などはほとんどが輸入にたよっています。

こうした中で、全資産がすべて円建てで運用されたとします(外貨性の資産を持たない)。

このとき、円の価値が世界的に下落したらどうなるのでしょうか?
たとえば、日本国は大きな借金を抱えていることをご存知の方は多いかと思います。もし、将来的に日本の経済が立ち行かなくなるとは行かなくても、世界経済における相対的な地位が下落したどうなるでしょうか?

円の価値は減少していきます(円安)。円安が進むとどうなるか?輸入食品や輸入原材料の価格が高騰します。
また、円の価値が減少するということは、貴方の財産は円という単位では動かなくても世界的にみれば(ドルベースで見れば)小さくなっていきます。

こうした状況になった時、資産の一部が外貨(たとえばドル)であれば、そのリスクを小さくすることができます。
財産ポートフォリオの中に外貨性の資産を持っておくということは、円だけで見ればリスクですが、世界で考えた場合にはリスクヘッジ(リスク回避)になっているといえるわけです。

 

ポートフォリオ(資産)の中には外貨性の商品も組み込もう

このように外貨投資をしておくことは日本という国のリスクを分散することができる効果があります。
外貨性の投資というのは何も通貨への投資には限りません。当サイトでは外貨預金やFXなどを中心に紹介していますが、外国株式に投資をするような投資信託などでも同じような効果は得られます。

外国通貨に固執する必要はありませんが、財産の一部は外貨性の資産で運用するというのはリスクではなく、リスク回避でもあるということを知っておいてください。

 

人気のFX取引業者

DMM.com証券(DMMFX)

DMM.com証券のFXサービスはコストの安さが魅力です。米ドルの取引コスト(スプレッド)は片道0.2銭原則固定(手数料は無料)と非常に安くなっています。コスト重視の投資家に人気No1のFX取引業者です。
>>DMM.com証券(DMMFX)詳細情報